純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 09月 22日

14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1

今回から9月14日撮影の、本巣市やすらぎの林で彼岸花をシリーズでお送り致します。

昨年初めて訪ねた、本巣市民文化ホールやすらぎの林の彼岸花は、正に奇跡の満開でした。
その奇跡の彼岸花を今年も撮りたいと、昨年よりも1日早い14日(日)に訪ねてみました。
咲き具合は昨年より2日程遅い感じでしたが、初々しい彼岸花を木漏れ日の中で撮ることが出来ました。

昨年この地の彼岸花を、初めて教えて下さったブログのお仲間sasaさんは、残念ながら今年の4月に天国へ旅立たれました。
心の中で天国のsasaさんへ感謝しながら、精一杯撮りまくりました。
5回のシリーズでお送りします。



14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1_c0007190_1652399.jpg


14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1_c0007190_16521324.jpg


14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1_c0007190_16522360.jpg


14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1_c0007190_1652334.jpg


14.09.14:本巣市やすらぎの林で彼岸花1_c0007190_16525016.jpg

使用カメラ:Canon EOS KISS X6i
使用レンズ:EF-S 18-135 IS STM      

by jikomannte | 2014-09-22 16:57 | 庭園・花園 | Comments(18)
Commented by choco-one at 2014-09-22 21:23
こんばんは。
彼岸花は(だけじゃないか^^;)陰影を上手に使わないといかん、ということを教えられます。
我が家には材料が沢山あるんですがどうも思い通りになりません。
それにしてもきれいな赤ですね。
Commented by camellia-02 at 2014-09-22 21:44 x
こんばんは。
4枚目の清々しい姿が いいですねぇ。
背景のブルーが、良い脇役をしていますね。
Commented by tazu at 2014-09-22 22:32 x
こんばんは。
sasaさんから教えてもらったところなんですね。
どこかでみたような気がしておりました。
彼岸花の群生、それに光が絶妙にあたって、まさに神々しい感じが
します。
あんなに撮影を精力的にされていたsasaさんが先にいってしまったのが今でも信じられません。
今回、1,2,5枚目の彼岸花の群生にあたる光のシャワーがとても
印象的でした。
Commented by MJK at 2014-09-22 22:49 x
こんばんは
sasaさんのこと,全然知りませんでした。
純さんのリンクからsasaさんのブログを見てきました。言葉がありません。
よく写真を拝見していましたし,1回か2回,私のブログにコメントをいただいたこともありました。
入院されたことは知っていたのですが,その後,ブログを見に行く機会がなくて。。。
今回はsasaさんの写真のような鮮やか目の彼岸花が心にしみました。
Commented by idosan2 at 2014-09-23 10:25
木漏れ日の陰影がドラマチックにしてますね。
田んぼの畦にはたくさん咲いてますが、なかなか画になる場所
が少ないのが現実です。
素晴らしいロケーションと、それを生かせる純さんのカメラワ
ークに拍手です。
Commented by tusima-kaji at 2014-09-23 16:02
こんにちは。
今回はどれも素晴らしいですが、特に2、4枚目に惹かれました。
2枚目は木漏れ日の陰陽を巧く捉えて印象的な画像になっていますね、
それに一本の木を取り囲むように咲いている彼岸花の構図も見事ですね。
4枚目は一本の彼岸花が柔らかな日差しを浴びて輝いていますね、
背景のブルーがもの静かな雰囲気を作り出して素敵な作品ですね。
Commented by lucky562 at 2014-09-23 17:37
こんにちは。
どのお写真も微妙な木漏れ日の光を見事に捉えていらっしゃいますね。
そんな中で、私は特に2枚目に惹かれました。
Commented by akkunne at 2014-09-23 17:43
お今晩はー
今回は2枚めの彼岸花がイチオシで
素敵ですよ~木にも光があたりいいですねー
Commented by noddy_1127 at 2014-09-23 17:57
こんばんは
1,5枚目が彼岸花と木々の陰影が印象的でいいですね。
長野も彼岸花の季節なのかな(?_?)
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:09
>choco-oneさん
今回も嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。
木立の中の彼岸花は、木漏れ日で陰影がつきますから、非常に助かりますね。(笑)

Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:09
>camelliaさん
今回は4枚目にお見通しの嬉しいお言葉、ありがとうございます。
林に隣接して、昔ながらの護岸されていない小川が流れておりますので、
川面の青に背景暈けになってもらいました。(笑)
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:11
>tazuさん
今回は1、2、5枚目に、嬉しいお言葉ありがとうございます。
sasaさんのあまりにも早いご逝去が、残念でなりませんね。
今は亡きsasaさんに敬意を表して、いつもよりビビットな色調にしています。
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:12
>MJKさん
ご存じなかったのですか、それはショックですね。
私も初めて知った時は、衝撃的な事実に驚きと信じられない思いが交錯しましたから。
本当に、残念でなりませんですね。
今回のシリーズは、今は亡きsasaさんに敬意を表して、いつもよりビビットな色調にしています。
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:13
>idoさん
今回はお見通しの嬉しいお言葉に、恐縮しております。
木立の中に咲く彼岸花は、木漏れ日が彼岸花にメリハリをつけてくれますので、
非常に撮りやすいですね。
有名な巾着田などは、その典型なんでしょうね。
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:13
>kajiさん
今回は2、4枚目に全てお見通しの嬉しいお言葉、ありがとうございます。
木立の中に群生する彼岸花が、光線のアクセントがつけやすくて、実は一番の
狙い目かもしれませんね。
4枚目は隣接する護岸されていない小川に協力してもらいました。
Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:13
>luckyさん
今回は2枚目を選んで頂き、お見通しの嬉しいお言葉、ありがとうございます。
木立の中に群生する彼岸花は、木漏れ日のアクセントや影の陰影がついて、実は一番
絵にしやすいかも知れませんね。

Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:13
>akkunneさん
今回は2枚目を選んで頂き、嬉しいお言葉ありがとうございます。
木立の中に咲く彼岸花は、木漏れ日のアクセントがついてくれて、
フォトジェニックでしたよん。

Commented by jikomannte at 2014-09-23 19:14
>noddyさん
今回は1、5枚目に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
木立の中に咲く彼岸花の群生、彼岸花撮影の本命かも知れませんね。
有名な巾着田などがその典型ですね。
長野県は自生する彼岸花の群生を、私も殆ど見たことがありません。
強いて挙げるなら、南信の嶺岳寺ですね。
住職が手植えして増やして、今や彼岸花の名所になっていますね。


<< 14.09.14:本巣市やすら...      14.09.06:樽見鉄道とひ... >>