純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 06月 27日

12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1

今回から6月10日(日)撮影の、文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲ををシリーズでお送り致します。


今回は、岐阜県本巣市にある文殊の森がササユリの名所と聞きまして、訪ねることにしました。
文殊の森ではササユリ撮影が意外に早く終わりましたので、その足で大垣市の曽根城公園を訪ねました。
曽根城公園では花菖蒲まつりが行われておりました。


それでは文殊の森のササユリから。



12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1_c0007190_19234090.jpg


12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1_c0007190_19235483.jpg


12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1_c0007190_1924899.jpg


12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1_c0007190_19242061.jpg


12.06.10:文殊の森でササユリを、曽根城公園で花菖蒲を1_c0007190_19243521.jpg

使用カメラ:Canon EOS KISS X5
使用レンズ:EF-S 18-135 IS

by jikomannte | 2012-06-27 19:28 | 庭園・花園 | Comments(16)
Commented by akkunne at 2012-06-27 20:22
お今晩はー
今夏にユリさんは2枚目の淋しく咲いてる
感じがいいですねー
Commented by camellia-shige at 2012-06-27 20:57 x
2の作品、一輪のユリに スポットライトのような 陽がさし 恥ずかしげに しているようです。 好いですねぇ~
Commented by noddy_1127 at 2012-06-27 22:13
ササユリと言うんですね。葉っぱが笹に似てますね。
木陰に浮き立つ一輪の花が、良いですね。
Commented by biwahama at 2012-06-27 22:15
この時期ササユリにも出会えるのが嬉しいですね。
頭を少し下げて~傾げているようで。
並んでいるとハーモニーを奏でているような^^
Commented by rumi-ta at 2012-06-28 00:04 x
こんばんは♪
陽光に照らされたユリが美しいですね。。
今回は、3,4枚目に惹かれました。。
4枚目、視点がユニークですね。。
私もこのような構図は、大好きです^^
↓の見事な花菖蒲にも惹かれています。。
朱色の橋を背景に見事に咲き誇っていますね。。
Commented by suze69 at 2012-06-28 01:25
2.4.のササユリにしがみついた蔓が、なんとも“しぜん”。
うちの箱庭のようですw


Commented by tusima-kaji at 2012-06-28 16:57
こんにちは。
今回は2、3枚目に惹かれました。
木漏れ日の中で妖しく光る様子がいいですね、
ササユリと言うだけあって、葉は笹の葉に
そっくりですね。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:00
>akkunneさん
今回は2枚目を選んで頂き、ありがとうございます。
スポットライトを浴びて、広い舞台に一人佇む感じでしょうか。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:01
>camellia-shigeさん
今回は2枚目を選んで頂き、嬉しい講評、ありがとうございます。
スポットライトを浴びて、広い舞台に一人佇む、女優さんの感じでしょうか。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:01
>noddyさん
今回は2枚目に嬉しいコメント、ありがとうございます。
ササユリの群生地は木漏れ日の森、あちこちに点在する感じが良いですね。
並んで咲いているゆり園の大群生と違い、清楚な雰囲気を感じますね。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:01
>biwahamaさん
今回も嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。
木漏れ日の森の、あちこちに点在する感じが、清楚で良いですね。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:01
>rumi-taさん
今回は3、4枚目に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
木漏れ日の森に点在するササユリ、清楚な感じがして良いですね。
九華公園の花菖蒲にも好評を頂き、ありがとうございます。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:01
>suzeさん
ここ文殊の森は、ササユリが自生する森ですね。
人が入らないように腰高のフェンスで保護されてますが、
フェンスの中は自然に任せているようです。
Commented by jikomannte at 2012-06-28 19:02
>kajiさん
今回は2、3枚目を選んで頂き、嬉しいお言葉ありがとうございます。
木漏れ日の森の中に点在するササユリ、何と無く趣がありますよね。
葉の形が笹に似ていることから、ついた名前なんでしょうね。
Commented by suze69 at 2012-07-01 12:03
昨日の産経新聞夕刊一面[舞台はここに]に、三島由紀夫著「豊饒の海」と奈良市の率川神社の「三枝祭」の写真と記事が掲載されてありました。
奈良時代に起源を持つ日本最古の祭のひとつだそうです。

初めて知りました。
Commented by jikomannte at 2012-07-01 12:54
>suzeさん
ササユリを奉納する神事があったんですね。
日本最古の祭りの一つ。
ササユリは由緒ある花なんですね。


<< 12.06.10:文殊の森でサ...      12.06.09:早咲きの紫陽... >>