純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 03月 03日

12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7

2月11日(土)撮影の、谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待しての7回目です。

谷汲山・華厳寺の参道を下りながら、お飾りなどを撮影しました。
この後、参道の下手の蕎麦屋さんで山菜蕎麦を頂いて、両界山・横蔵寺に向かいました。



【今日の報告】
今日3月3日は、犬山市の大縣神社の枝垂れ梅を訪ねました。
沢山の蕾たちに迎えられました~。(笑)
まだ0分咲きで、花は三輪だけ見つけましたよん。
その後、安八町の百梅園にも立ち寄りました。
こちらは1分咲きでした~。




お店の中には雛壇がありましたよん、暗くて分かり難いですが。
12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7_c0007190_1837058.jpg


行き掛けにも撮影しましたが、古刹と雪のフレーミングをさらに絞り込んで。
12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7_c0007190_18371459.jpg


吊るし雛ですね。
12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7_c0007190_18373185.jpg


12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7_c0007190_18374660.jpg


背景暈けの親子三人連れの配置を意識して、焦りながら撮っております。(笑)
12.02.11:谷汲へ、古刹と雪のコラボを期待して7_c0007190_18375664.jpg

使用カメラ:Canon EOS KISS X3
使用レンズ:EF-S 18-135 IS

by jikomannte | 2012-03-03 18:43 | | Comments(18)
Commented by akkunne at 2012-03-03 18:57
お今晩はー
今回は1枚目に竹の中の人形がかわゅくて
いいですねー0
Commented by noddy_1127 at 2012-03-03 19:08
お久しぶりです。noddyです。
3枚目のつるし雛かわいいですね。
ところで、ブログ再開してみました。
いつまで続くかわかりませんが、マイペースに更新するつもりです。
Commented by MJK at 2012-03-03 19:55 x
こんばんは
節分が過ぎるとお雛様モード突入の華厳寺参道なんですね。
竹筒の飾りは私が行ったときもありましたが,吊し雛はいなかったと思います。
今回は適度な背景暈けの4枚目にやられました。

大縣神社も百梅園も,まだまだなんですね。。。
Commented by biwakokayo4 at 2012-03-03 21:14
吊るし雛や手作りのお人形など素朴でいいですね。
雪の階段や道は滑りそうですが・・・・大丈夫でしたか?(笑)
梅は咲くのが遅れていますね。
でもうっかりすると花が終わっていそうで気になりますね。
Commented by tusima-kaji at 2012-03-03 22:40
こんばんは。
今回は5枚目に惹かれました。
バックのボカシとフレーミングがいいですね。

今日は午前中は高伝寺で梅の撮影でした、久し振りの天気で
カメラマンが多かったです、梅は8部咲きから満開という感じで
楽しめました。
午後からチョット牛尾梅林に行ってみましたが、全体としては
まだ5部咲き程度の感じでした、今年は相当に遅れていますね。
Commented by koliusu2 at 2012-03-04 00:24
こんばんは。
此方の雛人形、素朴で土地柄が現れているのでしょう、いい感じですね。
フレーミングの中に人が入ってくれるのは、うれしい半面、慌てまくります。
出来上がるとにんまりとするのですが(^_^;)。
Commented by nakajimaakira1948 at 2012-03-04 08:25
純さん、おはようございます!
5枚目の5羽のふくろうくんたち、ええですねぇ~
バックも 気を使われただけあって ちょうど良いボケ具合で (^^)
Commented by enosin at 2012-03-04 09:39 x
1,5番の竹筒の中のミミズクはとても良い雰囲気が感じられます。
3番の前ボケのつるし雛はのんびりと吊るさがっているのが
なんとも可愛らしいです。
Commented by tazu at 2012-03-04 17:21 x
こんにちは。
この竹を割った中に雛を飾ってあるのは、面白いですね。
最後のショット、私もあわてることがあります。
いまいまいまーっと、おもいつつ、あわてて撮る純さんが見えますね(^^)
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:45
>akkunneさん
今回は1枚目に嬉しいコメントありがとうございます。
竹筒のお人形、ミミズクとかでしょうか、味がありますよね。
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:45
>noddyさん
お久しぶりです。
ブログの新装開店、おめでとうございます。
マイペースで行きましょう。
3枚目は軒下の日陰側から、日向側にカメラを向けています。
露出差を危惧しましたが、何とか収まりました。
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:45
>MJKさん
今回は4枚目に嬉しいコメントありがとうございます。
焦点深度を浅くして、比較的小さな吊るし雛の毬にピントは、
AFが外しそうな場面ですが、優秀なレンズとカメラに感謝ですね。
大縣神社も百梅園も、今年の梅のピークは17日以降ではないかと思います。
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:46
>biwakokayoさん
今回も嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます。
今年の梅は中部東海地方は、3月中下旬のように思います。
九州辺りではそろそろ五分咲きのようですね。

Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:46
>kajiさん
今回は5枚目にお見通しの嬉しい講評、ありがとうございます。
5枚目は背景の親子連れが動いておりますので、竹筒のミミズクの
ピントと配置に焦りながら、フレーミングしました。(笑)
牛尾梅林は高台ですから、低地の梅林よりも遅めなんでしょうね。
高伝寺の八分咲きは、うらやますいですね~。
撮影散策が楽しかったでしょうね。
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:47
>koliusuさん
今回はお見通しの嬉しい講評を頂き、ありがとうございます。
動いている添景人物は、この位置でというタイミングがありますから
焦りますよね。(笑)
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:47
>nakajimaさん
今回は5枚目に嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます。
竹筒のフクロウ?ミミズク?をメインにして、背景暈けに参道の様子、
何とか上手く行きました。(笑)
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:47
>enosinさん
今回は1、3、5枚目に嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。
3枚目は、軒下の日陰側から日向側にカメラを向けていますので、露出差を
危惧しましたが、何とか収まりました。(笑)
Commented by jikomannte at 2012-03-04 17:48
>tazuさん
今回は5枚目に全てお見通しの嬉しいコメント、ありがとうございます。
動いている添景人物は、この位置でというタイミングがありますから焦りますよね。(笑)


<< 12.02.11:谷汲へ、古刹...      12.02.11:谷汲へ、古刹... >>