純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 09月 28日

15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1

今回から9月11日~13日の旅行で撮影した画像を公開して参ります。
会社からもらった、勤続うん十年の旅行券を使って、恐らく現役最後となる夫婦旅行をして来ました。

旅程は、飛騨高山、白川郷、ひるがの高原、郡上八幡、犬山、明治村というものでした。
夫婦での旅行は、女房殿曰く24年ぶりだそうです。
私の方が疲れてしまって、最後の明治村では足が棒でした。

それでは、初日の夕方の高山市古い町並み散策から



飛騨国分寺Ⅰ
15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1_c0007190_19401468.jpg


飛騨国分寺Ⅱ
15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1_c0007190_19402373.jpg


飛騨国分寺Ⅲ
15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1_c0007190_19403581.jpg


この近くで、みたらし団子を食べました。(笑)
15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1_c0007190_19404495.jpg


鍛冶橋のオブジェ
15.09.11:現役最後の夫婦旅行、①高山古い街並み、夕方散歩1_c0007190_19405589.jpg

使用カメラ:LUMIX DMC-G6
使用レンズ:G VARIO 14-140 POWER O.I.S

by jikomannte | 2015-09-28 19:53 | 旧街道 | Comments(16)
Commented by noddy_1127 at 2015-09-28 23:04
こんばんは
3枚目のお寺の鐘の明暗が落ち着いた雰囲気で、良いですね。
5枚目のオブジェは、インパクトが凄いですね。これは何ですか(?_?)
24年ぶりのご旅行どうでしたか?
今回はペンタックス67のような機材は持って行ってないですよね(*^。^*)
Commented by MJK at 2015-09-28 23:11 x
こんばんは
このシリーズ,結構楽しみにしていました。
撮影に専念できない中,純さんが短時間でどのように切り取られているか楽しみです。
有名観光地の梯子も楽しみです。(^^)
今回は3枚目にびびびです。さりげなく百日紅の赤い花がイイですね。
Commented by tazu at 2015-09-29 06:52 x
おはようございます。
奥様の方が足腰がお強いんですね。
しかし、24年ぶりとは、びっくりです(^^;)
純さんもそろそろ卒業ですか。
おめでとうございます。
私が一年早かったみたいですね。
さらに純さんの行動力がすごいことになりそうですね(^^)
Commented by ワンちゃん at 2015-09-29 06:54 x
3枚目ですね。
鐘に差し込んだ夕方特有の斜光が
鐘楼の荘厳さを演出しているように感じます。
赤ピンクの百日紅が、「花を添えて」って感じに効いています ♪~
Commented by camellia-02 at 2015-09-29 07:58
2年前、息子夫婦からもらったところ旅行券で、
飛騨古川で宿をとり、高山を歩き回りました。
女房殿と歩くと、確かに疲れますね。(笑)
Commented by Toki at 2015-09-29 12:02 x
勤続うん十年おめでとうございますっ!ウチも長らく家内と二人で旅行に出掛けておりませんが、24年はすごすぎ。アル意味、尊敬しちゃいます (笑
高山は家内と歩いた事があります。真冬でしたので印象もナニも。。。ただ寒かっただけが想い出。24年ぶりにどんなご旅行をされたのか楽しみに拝見いたします。
Commented by tusima-kaji at 2015-09-29 16:36
こんにちは。
24年ぶりの夫婦旅行おめでとうございます。
今回は3、4枚目に惹かれました。
3枚目は鐘楼に当たる西日がいい感じですね、旅情を感じさせる風景ですね。
4枚目は手水鉢の傍の賽銭箱、しめ縄が面白いですね。
Commented by akkunne at 2015-09-29 19:10
お今晩はー
今回は3枚目の鐘に光が射し込んでる
撮影部隊にイチオシですよー渋い一枚
ですねー
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:25
>noddyさん
今回は3、5枚目に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
5枚目オブジェは、同じものが平塚市にもあるようで、嘉永元年に名工谷口与鹿が、
出雲神話のスサノオノミコトと結ばれたクシナタヒメの父アシナズテを足長に、
母テナズテを手長に具象化彫刻したものを模して作られており、高山市と平塚市の
友好都市の証しとされているようです。手長の像もありました。
私は写真趣味で毎週旅行しているようなものですから、今回は女房をもてなすこと
を最優先しました。
なのでカメラもG6のみ、写真はついでと云うスタンスを貫きましたよん。(笑)
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:26
>MJKさん
今回は3枚目を選んで頂き、お見通しの嬉しいお言葉、ありがとうございます。
最初の目的地の高山に着いて、夫婦で古い街並みを漫ろ歩きとなりましたので、
恐る恐るカメラを取り出して撮り始めたところでした。(笑)
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:26
>tazuさん
今回も嬉しいお言葉、ありがとうございます。
tazuさんの方が先輩ですね、私の方は定年と再雇用期間まで加えますと
卒業まではまだ数年ありますよん。
足腰に関しては、女房殿の方が日常の買い物や娘の買い物の付き合いで
鍛えていますので、私よりもスタミナがあるようです。
今回は女房殿の好みに合わせて散策したこともあるかもですね。(笑)
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:26
>ワンちゃんさん
今回は3枚目にお見通しの嬉しいお言葉、ありがとうございます。
久しぶりに夫婦で観光地を漫ろ歩き、ぎこちなくスタートした最初の被写体が
飛騨国分寺でした。(笑)
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:27
>camelliaさん
今回もお言葉を頂き、ありがとうございます。
2年前のcamelliaさんの飛騨古川のブログ記事、今でも印象に残っております。
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:27
>Tokiさん
今回も嬉しいお言葉を頂き、ありがとうございます。
24年ぶりはあれです。
子供が出来てからは家族旅行に何度か行きましたが、お袋を引き取ってからは
家族旅行も儘ならず、夫婦水入らずの旅行は24年ぶりと云うことですよん。
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:28
>kajiさん
今回は3、4枚目にお見通しに嬉しいお言葉、ありがとうございます。
4枚目の手水鉢の左の方にベンチがあって、そのまた左にみたらし団子の
屋台がありましたので、みたらし団子を買ってベンチで食べました。(笑)
高山のみたらし団子は、醤油で焦げ目がつけてあって、香ばしかったです。
Commented by jikomannte at 2015-09-29 19:28
>akkunneさん
今回は3枚目にイチオシを頂き、ありがとうございます。
陽が傾き始めて、鐘楼に当たる斜光線が印象的でした。



<< 15.09.11:現役最後の夫...      15.09.22:脊振村界隈で... >>