純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2005年 06月 20日

宮地嶽神社と自然公園にて6


6月5日(日)撮影の、福岡県宗像市の宮地嶽神社と自然公園シリーズ6です。

神社の境内に株分けされて配置された花菖蒲に、背景を合わせてみました。


背景は絵馬です。絵馬とその後ろの結われたおみくじの感じが伝わるギリギリの
焦点深度でしょうか。
宮地嶽神社と自然公園にて6_c0007190_21281291.jpg



境内両側にある銅甕?の一つを背景にしてみました。
宮地嶽神社と自然公園にて6_c0007190_21283235.jpg


昨年は、この銅甕の傍に大ぶりの江戸菖蒲が配置されておりましたが、今年は
小ぶりの花菖蒲が、少し離れて配置されています。一期一会ですね。
宮地嶽神社と自然公園にて6_c0007190_21284678.jpg


「お顔」
普段は開いていない扉が、開いていました。
お蔭でお顔を拝見することが出来たように思います。
宮地嶽神社と自然公園にて6_c0007190_2129624.jpg


宮地嶽神社と自然公園にて6_c0007190_1151722.jpg

by jikomannte | 2005-06-20 21:42 | 神社 | Comments(22)
Commented by delsole7 at 2005-06-20 21:48
4枚目、恐れ多くて畏まって拝見しました。
つい、二礼して二柏手を打ちたくなります。
Commented by ido1999 at 2005-06-20 22:06
1枚目、絵馬・花・葉の色の組み合わせとボケの感じが良い感じです。
柔らかい光で花びらのソフトな感じが良く出てますね〜。
Commented by legato22 at 2005-06-20 22:44
宮地嶽神社にはもう20年くらい行ってないような気がします。
見事な菖蒲ですね。
3枚目の寄り添ったような菖蒲の姿が印象的です。
Commented by ascesis at 2005-06-20 23:38
1枚目背景のおみくじは説明を読んでわかりましたが、見事なほど整然と結ばれていますねぇ。
4枚目、中央の銅鏡の輝くが日常のたゆまぬ管理を物語っているように感じました。
Commented by sakoyan4 at 2005-06-20 23:44
僕の知る限り花菖蒲と仏閣を組み合わせて写真を取れる場所はありません。
あまりにも意外性を感じつつも調和してる写真に唸りました。
さすが名手、jikomannteさんです!(^o^)
僕も真似したいです。
Commented by kumasann1101 at 2005-06-21 00:34
大阪の難波神社の境内でも花菖蒲というのかアヤメというのかわかりませんが、栽培されてました。
そうかぁ、こんな風に撮れば良かったんですね。
Commented by rin6174 at 2005-06-21 01:12
菖蒲と絵馬、銅甕、すばらしい調和感
整然としてして、しかもあたたかい柔らかな風情は心地よいくらいです
「お顔」は、鏡なんですか?対称の画が神秘的でおごそかです・・・
Commented by jikomannte at 2005-06-21 07:48
>ズッコケさん
顎鬚をたたえた、矍鑠としたおじいさんのお顔に見えませんか。(笑)
Commented by jikomannte at 2005-06-21 07:52
>ido1999さん
右側のアウトフォーカスの花菖蒲の花びらが、もう少し様子の良い瞬間に撮りたかったところですね。
そうすれば、絵馬の棚と花菖蒲がそれぞれに二つで、ツインイメージの反復になりました。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 07:56
>legatoさん
3枚目を好評頂き、ありがとうございます。
花菖蒲は結構、僅かな風にも動くのですが、寄り添った瞬間に何とかシャッターが切れました。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 07:58
>ascesisさん
ここは、境内本堂の右側の扉ですが、普段は開いていません。
たまたま開かれていましたので、カメラを向けると顔のように見えました。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 08:05
>sakoyan
和の花姿は、神社仏閣に似合うと思いますが、なかなか条件が揃いませんね。宮地嶽神社は、人の手によって、境内に株分けした花菖蒲を配置していますので、見下ろして撮影すると、舞台裏が見えてしまいます。(笑) 神社の関係者は、絵や写真に造詣が深いのでしょうね。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 08:11
>kumasannさん
そんな風にkumasannさんに言われると、嬉しいような恥ずかしいような。色んなフレーミングが有りますね、ブログの皆さんや身近な人の写真を拝見しては、いつも思っています。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 08:15
>倫さん
いつも優しいコメントありがとうございます。
「お顔」の中心は磨かれた鏡ですが、丁度お鼻に見立てました。
白い顎鬚をたくわえた、おじいさんに見えませんか。(笑)
Commented by tusima-kaji at 2005-06-21 11:06
4枚目、真正面から左右対称に切り取られた
フレーミングがすばらしいですね。厳かな雰囲気が
あります。
でも、さすがに白い顎鬚をたくわえた、おじいさんには見えません。(笑)



Commented by arizo02 at 2005-06-21 11:12
4のシンメトリーは退屈になりかねないのを、鏡のハイライトが救っていてとても見ごたえがあります。ここですよね。jikomannteさんのこだわりって…。1~3はただただ敬服しております。はい。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 12:11
>kajiさん
私の思い込みなのですが、「お顔」のパーツの解釈について追加しました。(笑)
Commented by jikomannte at 2005-06-21 12:12
>arizoさん
調子に乗って、「お顔」のパーツについての、私の思い込みを追記しました。(笑)
Commented by tusima-kaji at 2005-06-21 20:30
な、なんと、このようにパーツ分析された分けですか、
(ウーン、恐るべき想像力、)jikomannte さんの説得力に
脱帽です。(爆)

納得です、こうして見ると撮影対象もまた、一段と興味深いものに
なりますね。
Commented by datian at 2005-06-21 20:36
たしかに見えます。
菖蒲を撮影しつつ、余裕と言いましょうか、ユーモアといいましょうか、
突飛で面白いですね。
別のものに見立てることがにが手なものですから、よく発想できるなぁと感心してます。
今年は菖蒲を撮りにがしそうです。ここでたっぷり楽しみます。
Commented by jikomannte at 2005-06-21 20:56
>kajiさん
私の思い込みで恥ずかしいです。
普段は開いていない扉が、たまたま開いていたお蔭でお顔が完成しました。(笑)
Commented by jikomannte at 2005-06-21 21:03
>datianさん
レンズやCFカードのトラブルで、撮影に臨むテンションが下がってしまいますよね。
トラブル解消して無心に撮影を楽しまれる日が、一刻も早くまいりますことを願っております。


<< 宮地嶽神社と自然公園にて7      宮地嶽神社と自然公園にて5 >>