純さんのスナップショットで四季彩歳

jikomannte.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2012年 09月 03日

12.08.16:V1と行く盛夏の棚田と有明海巡り6-完

帰省中の8月16日に撮影した、盛夏の棚田と有明海巡りのシリーズ最終回です。


シリーズ最終回は寄り気味のワイドで、磯の造形物を利用しました。
今回のシリーズも最後までご笑覧頂き、ありがとうございました。




12.08.16:V1と行く盛夏の棚田と有明海巡り6-完_c0007190_1927551.jpg


12.08.16:V1と行く盛夏の棚田と有明海巡り6-完_c0007190_19281261.jpg


12.08.16:V1と行く盛夏の棚田と有明海巡り6-完_c0007190_19282175.jpg

使用カメラ:Nikon 1 V1
使用レンズ:1=1 NIKKOR VR 30-110mm      2、3=1 NIKKOR VR 10-30mm

by jikomannte | 2012-09-03 19:34 | 海景 | Comments(14)
Commented by camellia-shige at 2012-09-03 21:01
干潟の中にも 外灯が あるのですね。
それとも 灯台ですか?
Commented by akkunne at 2012-09-03 21:08
お今晩はー
今回は3枚目が船を干してる感じがして
面白く感じ今回のイチオシにしただすよー
Commented by MJK at 2012-09-03 21:19 x
こんばんは
今回は3枚目の切り取りにびびびっときました。
センスある構図がさすがです!
Commented by suze69 at 2012-09-04 00:07
1.が、か細い山葵に見えます。

Commented by rumi-ta at 2012-09-04 10:18 x
おはようございます♪
2枚目、、外灯もモニュメントのように見えました☆
有明海の様々な造形美を堪能させて頂きましたよ♪
そして、、青い空と白い雲がとっても魅力的ですね^^
Commented by tusima-kaji at 2012-09-04 13:36
こんにちは。
此処は例の場所ですね。(笑)
今回はどれも素敵な写真で、改めてNikon 1 V1の良さを
感じています。
1枚目は桟橋の突端ですね、此処に行くときは満潮時ばかりで、
此処まで干上がっていることは珍しいですね、点在するノリ養殖用の
赤い棒に付いた黒い部分が満潮時の潮位を示しています。
こんなに干上った様子は中々見れないので貴重な画像ですね。

2枚目、このアングルもチャンスに恵まれないと中々撮れませんね、
外灯の構造を見ると干潟にこれだけのものを建てるのは大変ですね。

3枚目、箱舟(海苔漁場には欠かせません)と外灯が有明海の夏の太陽を
精一杯、浴びているようです、のびのびとした風情が素晴らしいですね。
Commented by koliusu2 at 2012-09-04 15:10
こんにちは。
1)枚目はやはり潮位を見るための竿なんですね。カラフルな
色彩が印象的です。
2)枚目はアングルファインダーを使われたのですか?簡素化された
画面に青空が美しく映えてます。
3)枚目フレーミングがピシッと決まって、さすがのシャープな感性には
魅了されています。
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:28
>camellia-shigeさん
今回もコメント、ありがとうございます。
外灯は磯辺の船溜まりを照らすためのようです。
有明海は干満の差が激しく、磯の状況が大きく変化しますので、
未明や夕方の危険を避けるためかと思います。
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:29
>akkunneさん
今回は3枚目にイチオシを頂き、ありがとうございます。
有明海の特徴が分かる造作を入れた風景でした。
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:29
>MJKさん
今回は3枚目にお見通しの嬉しいコメント、ありがとうございます。
抜き差しならないほど完璧なフレーミングと的確な画角の選択でしょうか。(爆)
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:29
>suzeさん
コメントありがとうございます。
かぼそい山葵(わさび)ですか~、何となく分かるような。(笑)
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:30
>rumi-taさん
今回は2枚目を選んで頂き、嬉しいお言葉ありがとうございます。
有明の海と空と雲、シンプルな中に刻々と変化する表情が魅力的でしたよん。
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:30
>kajiさん
今回は知識と蘊蓄に溢れた嬉しい講評を頂き、ありがとうございます。
kajiさんに教わった例の場所ですよん。(笑)
2枚目の外灯は、未明や夕方の危険を避けるためなんでしょうね。
3枚目は、ノアの方舟ではなくて海苔の箱舟だったんですね~。(笑)
Commented by jikomannte at 2012-09-04 19:31
>koliusuさん
今回は撮影者冥利の嬉しい講評を頂き、恐縮ですよん。
1枚目の竿は、小船を舫うのにも使われておりますね。
満潮に小船が沢山舫ってあったのを見た記憶があります。
2枚目はそのまま見上げて撮りました。
空の青と雲が鬩ぎ合ってるような感じがしましたよん。
3枚目は撮影者もお気に入りの一枚ですので、お言葉嬉しい限りですよん。


<< 12.08.19:岐阜棚田21...      12.08.16:V1と行く盛... >>